《解説》ロードバイクから「異音」がする時の原因と解決方法とは?
目次
ロードバイクに乗っているとある日突然聞き慣れない”異音”がすることってありますよね。
さまざまなパーツから異音が出ることがあるため「どこか悪いところでもあるのかな?」と思ってしまいますよね。
ロードバイクから出る異音は、パーツの状態が悪化していたり、調整やメンテナンスが不十分で合ったりするサインでもあるため、素早く対処する必要があるでしょう。
そこで今回はロードバイクから異音がする原因と解決方法について解説していきます。
走行中に異音がしたらすぐに調べよう
ロードバイクで走行中に異音が聞こえたら、何らかの不調が起きていると考えた方がいいでしょう。
メンテナンスが不十分だったり、パーツの交換時期を過ぎていたりなど、さまざまな要因で異音が出る場合があるため、原因によっては走行不能になってしまうことも考えられます。
走っている最中に普段聞き慣れない異音がしてきたときには、足を一旦止めてどこに不具合があるのかを調べる癖を付けてください。
ロードバイクから異音がする原因と解決方法
それでは、ロードバイクから異音がする原因と解決方法について解説していきます。
各パーツからどんな異音が出ている場合に、何が起きているのかを把握していき、解決するための方法を明らかにしていきましょう。
①ハンドル/ステム
ハンドル周辺のパーツから「ガタガタ」といった異音や「カクン」「グラッ」といった感覚が合った場合には以下の症状が考えられます。
- ● クランプ部分が緩んでいる
- ● ハンドルバーとステムのクランプ径が合っていない
原因の1つは整備不足が挙げられるので、六角レンチを使って適切なトルクで締めるようにしてください。
ハンドルとステムが対応していない場合には危険なのでパーツを交換して対処しましょう。
②ホイール/タイヤ
ホイールから出る異音にはさまざまなトラブルの素が隠れています。
例えば、ホイールの中心部から「カタカタ」といった音がした場合、ハブベアリングのグリスが切れている可能性があります。
リムから「シャー」という音がしたときは、ブレーキシューとリムが擦れていることがあるでしょう。
その他にも、クイックレバーの締め付けが緩く、ガタが出ていることもあります。
タイヤからの異音は主にパンクが起きていると考えられます。空気が抜けている「シュー」という音が鳴っている場合には、新しいチューブと交換した方がいいでしょう。
タイヤの表面も調べて深い傷などがある場合は、タイヤの交換も行いましょう。
③レバー
ブレーキ/ギアの操作を行うレバーでも異音が生じることがあります。
例えば、「カクン」という感覚が合った場合には、取り付けボルトが緩んでいる可能性が考えられるでしょう。
レバーを握ったり、ギアチェンジをしたりした際に「スカスカ」な感覚がある場合には、ブレーキ/シフトワイヤーの緩みを確認してみましょう。
④ディレイラー
ディレイラー周りは特に細かい調整が必要なパーツでもあります。
取り付けボルトが緩んでいると「ガタガタ」といった異音がすることもありますし、「シャカシャカ」といったチェーンと擦れる音がした場合には調整不備と判断できます。
また、転倒したり何かにブツけたりしてディレイラーが曲がっている可能性もあり、症状がひどい場合には交換の必要があります。
⑤ブレーキ
ブレーキは安全に関わるパーツでもあるため異音がした際はすぐに対処する必要があります。
整備不足や調整不足で本来の制動力が発揮されないと、いざという時に大事故に繋がる可能性もあるでしょう。
ブレーキでよくある異音としては「キキーッ」というのが多いですよね。こちらの場合は、ブレーキシューの劣化や消耗が原因として考えられるので、すぐに交換するようにしてください。
キャリパーの位置が左右に偏っているとブレーキの効きが甘くなりますし、使っているうちにブレーキワイヤーが緩んでくるので、定期的な調整が必要になります。
⑥スプロケット
ギアチェンジをした際にスプロケットから「ガクガク」「ギコギコ」といった異音が生じたり、ギクシャクした感覚が合ったりする場合には、以下の原因が考えられます。
- ● スプロケットのサビやオイル不足
- ● ロックリングの緩み
スプロケットの汚れやサビなどで潤滑性が低下し、ギアチェンジがスムーズに行えなくなっている場合があるので、注油をしたり新品と交換したりして対処しましょう。
また、ロックリングはかなり強いトルクで締めなければならないパーツでもあるので、緩みに注意する必要があります。
⑦ペダル
ペダルを踏む時に「ギシギシ」「ガタガタ」といった異音が生じる場合には以下の原因が考えられます。
- ● シャフトが緩んでいる
- ● シャフトやベアリングのグリス切れ
- ● 軸にひびが入っている
異音だけでなく力が逃げている感覚が合った場合にも、シャフトの緩みやグリス切れをチェックしてみましょう。
点検をした際に不具合がみられる場合は新しいパーツと交換するのがおすすめです。
⑧クランク
クランクを踏んだ時に「ガタガタ」「ギコギコ」といった異音や「カクン」といった感覚がある場合には以下の不具合が考えられます。
- ● BBの緩みや破損
- ● チェーンリングのボルトの緩み
- ● クランクボルトの緩み
- ● チェーンリングのサビや歪み
クランクやBB周りはそこまで頻繁にメンテナンスが行われるパーツではないので、異音が生じた際には早めに対処してください。
⑨サドル
サドルに座った時や走行中に「キシキシ」という音がしている場合には、シートポストの緩みやグリス切れ、クランボルトの緩み、シートピラーの破損などが考えられます。
いろんな角度から力を加えてみて音がする場合には、各パーツやボルトに不具合が生じている可能性が高いでしょう。
⑩チェーン
チェーンから「ガシャガシャ」「ギシギシ」といった音がする場合には、チェーンのオイル不足やサビ、汚れが溜まっているといった症状が考えられます。
定期的な洗浄や注油を繰り返すことで防げるでしょう。
また、チェーンが伸びている可能性も考えられます。チェーンチェッカーを使って調べた上で必要に応じて交換するようにしてください。
定期的なメンテナンスでロードバイクを正常な状態に保とう
走行中に出る音はロードバイクの状態を示すサインでもあるので、異音が生じているときは何らかの不具合を疑う必要があります。
日々のメンテナンスを丁寧に行うのはもちろんですが、走行中に異音が出ているのに気がついたら一旦足を止めて、どのパーツに不具合が生じているのか原因を特定してみてください。
ちょっとした異音が思わぬ事故に繋がる可能性もあるので、正しく対処していきましょう。
こちらの記事もよく読まれています!